あなたの代わりに郵便物を受け取ります
NEWS
3月の定休日:8日(土)・9日(日)・16日(日)・20日(祝)・22日(土)・23日(日)・30日(日)

私設私書箱はこんな方におすすめ

1

フリマやネット通販を
受け取る
住所が欲しい

2

本名ではなく
ニックネームで
荷物を受取たい

3

会社の拠点として
郵便物を受け取る
場所が欲しい

4

郵便ポストを
荒らされて郵便盗難に
困っている

5

自宅が不在がちで
郵便物や宅急便を
代わりに受け取ってほしい

6

サークル名や屋号
で郵便や荷物
を受取たい

7

自宅をSOHOとして
利用してるが取引先に
自宅住所は教えづらい

8

ストーカー対策で
自宅以外の住所が
欲しい

9

海外に移住するから
日本での郵便物を受け取る住所が欲しい

10

ファンクラブに入るための住所が欲しい

11

郵便局に転居届を出して
郵便物を受け取りたい

12

キャンペーンなどの応募用に一時的な住所が欲しい

新宿店

渋谷店

注意!激安・格安料金の
私書箱サービスattention

代替テキスト

attention

MT私書箱センターが選ばれる
5つのポイント

安心・安全 便利なサービス 豊富なオプション 圧倒的低価格 好立地

安心と安全のセキュリティpoint01

夜間も安心!
セコムセキュリティ

secom

防犯カメラ、センサーの他にセコムによるセキュリティによりお客様の大事な郵便物などを安全に保管

個人情報保護士
マイナンバー管理士在籍

個人情報保護士

お客様大切な個人情報を適切に処理するために個人情報を扱うスペシャリストを設置

開業から
25年で多数の実績

私書箱センター

創業25年の信頼と実績で他の私書箱業者の追随を許さない私書箱利用者数 No,1 累計20,000人超え

必ず役立つ!
無料で使える便利なサービスpoint02

郵便物到着メール通知

郵便物到着メール通知

私書箱に届いた郵便物をお客様の携帯電話やパソコンのメールアドレスへ無料で連絡いたします。メール通知によりリアルタイムで私書箱に届いた郵便物を確認できる大変便利なサービスです

郵便確認はwebから

郵便確認はwebから

私書箱に届いた郵便物の保管状況や発送人の確認などは全てお客様のマイページから確認できます。インターネットの環境があれば24時間何処にいても私書箱に届いた郵便物の確認できます。それ以外に転送サービス・スキャンサービス・破棄のご依頼などもマイページから行うことができます

郵便廃棄サービス

郵便廃棄サービス

不要な郵便物等はお客様のマイページから破棄のご依頼をいただければ溶解処理にて処分をさせていただきます。個人情報漏えい防止の為にシュレッダー後に専門の破棄回収業者にて溶解処理を依頼しておりますので安心に破棄依頼が可能となります。また余計な保管料金の発生を防ぐことができます

郵便や荷物を受け取るだけじゃない!
豊富なオプションサービス point03

転送サービス

  • 郵便物や宅急便などを私書箱に引き取りに行くのが面倒くさい
  • 地方在住で私書箱に届いた荷物を引き取りに行けない
  • 私書箱に届いた荷物を日時指定で自宅に送って欲しい
矢印

そんな方には郵便局や佐川急便を利用してご指定のご住所へ転送いたします。ご自宅で荷物を受取のが都合悪い場合にはご自宅近くの郵便局・佐川急便の営業所留めでお送りする事も可能です 転送サービス

スキャンサービス

  • 私書箱まで郵便を引き取りに行くのが面倒くさい
  • 私書箱に届いた郵便物を今すぐ確認したい
  • 私書箱に届いた郵便物をPDFでデータ化して管理したい
矢印

そんな方には郵便物の内容をスキャンしてPDFでお送りいたします スキャンサービス

営業時間外受取サービス(新宿店のみ)

  • 仕事が終わるのが遅く私書箱の営業時間内に引き取りが難しい
  • 出社前に受取りたい郵便物がある
  • 日曜・祝日に受取たい郵便物がある
矢印

そんな方はビル内に設置しております時間外BOXで「24時間365日」郵便物のお引き取りが可能です 営業時間外受取サービス(新宿店のみ)

海外転送サービス

  • 海外在住だけど日本でネットショッピングをしたい
  • 海外在住なので私書箱に届いた荷物や郵便を受け取りにいけない
  • 海外在住の孫や息子にプレゼントを贈りたい
矢印

そんな方には郵便局のEMSを利用してご指定の海外のご住所へ郵便物や宅急便を転送いたします 海外転送サービス

ニックネームサービス

  • 本名以外の名前で郵便物を受け取りたい
  • 芸能活動で利用している芸名で郵便物を受け取りたい
  • 同人誌の発行などで使ってるペンネームで郵便を受け取りたい
矢印

そんな方にはニックネームサービスの契約をいただければ本名以外のお名前を使って郵便等を受け取る事が可能です ニックネームサービス

転居届サービス

  • 長期不在にするが自宅に届く郵便物の転送先がない
  • 自宅に届く郵便物を住所変更せずに私書箱で受取たい
  • 引っ越し先が決まるまでの郵便物の転送先が欲しい
矢印

そんな方には転居届サービスを利用して自宅に届く郵便物を一括して弊社へ転送する事が可能です 転居届サービス

圧倒的な低価格を実現point04

料金表

個人名義契約 屋号・団体・法人名義契約
入会金 期間限定!キャンペーン中に限り¥2,500¥500
基本料金 1ヶ月契約 ¥3,000

(月/¥3,000)

1ヶ月契約 ¥6,000 → ¥3,000 50%OFF

(月/¥3,000)

2ヶ月契約 ¥4,000

(月/¥2,000)

2ヶ月契約 ¥8,000 → ¥4,000 50%OFF

(月/¥2,000)

3ヶ月契約 ¥4,500

(月/¥1,500)

3ヶ月契約 ¥9,000 → ¥4,500 50%OFF

(月/¥1,500)

1年契約 ¥16,5001ヶ月無料

(月¥1,500×11ヶ月分)

1年契約 ¥33,000 → ¥16,500 50%OFF 1ヶ月無料

(月¥1,500×11ヶ月分)

※価格は税抜き表示になります

※スマートフォンでの観覧時は横にスライドして下さい

郵便受取手数料

郵便種類 料金
普通郵便・メール便 ¥0/1通(個)
普通郵便・メール便規定サイズ以上
(厚さ1cm・角2封筒サイズ・重量300gいずれかを超えた場合)
小包・レターパック・簡易書留
¥200/1通(個)
小包
(3辺合計100cm以上150cm未満)
¥300/1通(個)
小包
(3辺合計150cm以上)
¥400/1通(個)

※価格は税抜き表示になります

保管料

項目 料金
有料荷物の30日以上の保管 1日超過毎/\100
普通郵便・メール便の
30日以上の保管
1日超過毎/\10

※価格は税抜き表示になります
※郵便到着から30日以内のお引き取りであれば保管料は発生いたしません

その他オプション料金表

項目 料金
転送手数料(国内) ¥250/1回
転送手数料(海外) ¥500/1回
転送時紙袋等の梱包材 ¥50/1枚
転送時段ボールの梱包材 ¥300/1枚
スキャンサービス ¥100/1枚表裏
代引き・着払い手数料 ¥100/1回
営業時間外受取手数料 ¥300/1回
追加名義(1名義につき) ¥1,000/月額
転居届サービス ¥1,500/月額
代引き・着払いの受取 要事前入金
転送時の送料 お客様の実費

※価格は税抜き表示になります

各オプションサービスの注意事項

転送・代引き・着払い荷物の受取
  • 転送サービスをご利用の際は事前に預かり金のご入金が必要となります
  • 預かり金が不足している際は転送サービス・代引き・着払い荷物のお受け取りは出来ません
スキャンサービス
  • スキャンサービスをご利用の際は事前に預かり金のご入金が必要となります
  • 冊子やパンフレットなど枚数が多い郵便物は表紙のみスキャンしてお送りいたします
ニックネームサービス
  • ニックネームのみで郵便を受け取る際は追加料金の必要はございません
  • 本名とニックネームを併用してお使いの際は月額¥1,000の追加料金が必要となります
  • ニックネームを複数ご利用の際はご利用名義数×月額¥1,000でご利用いただけます
営業時間外受取サービス(新宿店のみ)
  • 営業時間外受取サービス(新宿店のみ)ご利用の際は事前に預かり金のご入金が必要となります
  • 営業時間外BOXに収まらない大型のお荷物は営業時間内にお引き取りをお願いいたします
    ((BOXサイズ 高さ57cm 幅37cm 奥行42cm)
転居届サービス
  • 転居届サービスをご利用の際は月額¥1,500のオプション料金が必要となります
  • ご契約の期間は3ヶ月・6ヶ月・1年契約のいずれかになります
  • 1年契約の際は1ヶ月分無料となります

※こちらはオプションサービスになりますのでお申し出がない限り通常のBOX契約のみとなります

※価格は税抜き表示になります

抜群の好立地で来店での
荷物引き取りが楽々point05

新宿店

明治通り沿いになりますのでお車でのアクセスも良好です。

明治通り沿いになりますのでお車でのアクセスも良好です。お車でお越しの際は高島屋を目印にお越し下さい

丸ノ内線、副都心線、都営新宿線新宿三丁目駅E6出口の目の前

東京都新宿区新宿4丁目 「新宿駅」(新南口)徒歩1分 ・「新宿三丁目駅」(E6出口)目の前

1階エントランスは明るく清潔感のあるエントランスです。

1階エントランスは明るく清潔感のあるエントランスです。セキュリティーシステムも完備しています

東京都新宿区新宿4丁目「新宿駅」南口徒歩1分・「新宿三丁目駅」E6出口目の前

渋谷店

道玄坂沿いになりますのでお車でのアクセスも良好です。お車でお越しの際はカラオケ館を目印にお越し下さい。

道玄坂沿いになりますのでお車でのアクセスも良好です。お車でお越しの際はカラオケ館を目印にお越し下さい

東京都渋谷区道玄坂2丁目「渋谷駅」(A0出口) 徒歩3分・「神泉駅」 (南口) 徒歩3分

東京都渋谷区道玄坂2丁目 「渋谷駅」(A0出口) 徒歩3分・「神泉駅」 (南口) 徒歩3分

警備員常駐でセキュリティーシステムも完備しています

警備員常駐でセキュリティーシステムも完備しています

東京都渋谷区道玄坂2丁目「渋谷駅」(A0出口)徒歩3分・「神泉駅」(南口)徒歩3分

※私設私書箱サービスの特性上、住所の詳細はご契約いただいたお客様にのみ公開しております

私書箱サービス開始の流れ

STEP01お申し込み

お申込みは、当サイトの「お申込みフォーム」よりお願いします

※当社の個人情報保護方針に関してはこちらをご覧ください
※当社の利用規約に関してはこちらをご覧ください

お申し込み
来店契約の場合
矢印

STEP02日時の予約

お申込み確認後に弊社よりメールにてご連絡いたします

来店契約はご予約制になりますのでご都合にいい日程をご予約ください
ご予約確定後にご来店いただく場所の詳細をご案内いたします

日時の予約
矢印

STEP03来店

顔写真付き身分証明の原本を確認させていただき、ご利用料金をクレジットカードまたは現金にてお支払いいただき会員証を発行いたします
※顔写真付き身分証明書をお持ちでない場合は郵送契約となります

来店
矢印

STEP04サービス開始

身分証明書のご確認、ご利用料金のお支払い確認が取れましたら契約完了となります
ご住所等の詳細をお知らせさせていただき契約完了となります

サービス開始
web契約の場合
矢印

STEP02身分証明書の確認

お申込み確認後に弊社よりメールにてご連絡いたします

メールに記載のURL より顔写真付き身分証明書と顔認証によるご本人様確認をお願いいたします

身分証写しの提出
矢印

STEP03お支払い

クレジットカードまたは銀行振込にてご利用料金のお支払いをお願いいたします

日時の予約
矢印

STEP04サービス開始

身分証明書のご確認、ご利用料金のお支払い確認が取れましたら契約完了となります
ご住所等の詳細をメールにてお知らせさせていただき契約完了となります

サービス開始

よくある質問Q&A

Q.
契約に当たり必要書類を教えてください
A.
【個人名義・ペンネーム・サークル名・屋号】でご利用の場合
契約者様の顔写真付き身分証明証1 点
(免許証・マイナンバーカード・在留カード)

【有限会社・株式会社などの法人格が付く法人名義】でのご利用の場合
発行から3 ヶ月以内の登記簿謄本・印鑑証明証
契約者様顔写真付き身分証明証・契約者様が代表者でない場合は委任状

※顔写真付き身分証明書をお持ちでない場合はご相談ください
Q.
受け取れない郵便はありますか?
A.
郵便局・運送会社様が配達する郵便物、お荷物【 普通郵便・書留・レターパック・配達証明・内容証明・小包(代引き・着払い)・EMS・国際郵便 】に関しては基本的にすべてお受け取り可能ですが、現金書留などのお金に関するもの、弊社が不適当と判断した郵便物のお受取はできません

特別送達・本人限定郵便はご本人様しか受け取りができませんので不在表でのお受け取りになり、お客様自身で郵便局にてお受け取りいただきます
Q.
私書箱の住所に BOX 番号や私書箱という文言は付きますか?
A.
ご利用のご住所にBOX 番号や私書箱と分る文言は付きません
一般の住居や会社の住所としてご利用いただけます

東京都新宿区新宿4―〇―〇 新宿□□ビル△△号室 山田太郎

※BOX 番号や私書箱とわかる文言を付けたい場合は付けてご利用いただくことも可能です
Q.
利用名義の変更は可能ですか?
A.
ご利用名義の変更も可能です

名義変更の際は名義変更手数料として¥1,000(税別)を頂戴します
Q.
郵便局への転居届の登録先として利用する事は出来ますか?
A.
転居届の登録先(新しい住所)としての登録も可能です

転居届は弊社で把握していないお客様に関しては郵便局で受理されませんので転居届を利用のお客様は必ずお申し出下さい
Q.
届く郵便物にサイズ制限はありますか?
A.
お荷物のサイズの制限は設けておりません
大型のお荷物のお受け取りも可能です

保管スペースに制限がございますので大型のお荷物は当日もしくは翌日に引き取りをお願いしております
Q.
代引きや着払いの郵便物は受け取れますか?
A.
代引きや着払いも受取可能です

代引きや着払いをご利用の際は事前に預かり金(チャージ金)をご入金いただき預り金から料金をお支払いいたします
預かり金不足の場合は受取が出来ませんのでご注意下さい
Q.
届いた郵便物を指定の住所に送っていただけますか?
A.
ご指定のご住所・郵便局の局留め・佐川急便の営業所止め・海外への転送も可能です

マイページから当日の午後3 時までにご依頼をいただければ即日発送いたします
Q.
郵便物の引き取り可能時間を教えて下さい
A.
郵便物は24時間365日お引き取り可能です
※営業時間外、引き取りの際は事前連絡が必要となります
営業時間
【 平日 】 11:00~ 19:00 【 土曜日 】 11:00~ 17:00
【 定休日 】 第2 , 第4 土曜日・日曜日・祝日
Q.
本名以外の別の名前で郵便物を受け取る事は出来ますか?
A.
本名以外に【 ペンネーム・サークル名・屋号・法人名義 】でもご利用いただけます

ご利用名義の数に制限はございません
2名義目からは月額¥1,000 でご利用いただけます
本名を利用せずペンネームのみご利用の場合、追加料金はかかりません
Q.
急ぎで使いたいのですがいつから使えますか?
A.
お急ぎの場合は最短15分ほどでご利用いただけます

土曜日・日曜日・祝日も契約担当スタッフがおりますので365日ご契約が可能です
Q.
外国に住んでいますが利用できますか?
A.
外国にお住まいの方、外国人の方も利用可能です

日本の運転免許証、マイナンバーカード、在留証明書、外国人登録証などをお持ちでない場合は個別に対応させていただきますのでご相談ください
Q.
家族に内緒で使いたいのですが自宅に郵便物などは届きますか?
A.
弊社からお客様に郵便物をお送りすることはございませんのでご安心ください

ご家族や同居の方にも内緒でご利用いただけます
Q.
私書箱の利用が初めてで不安ですが大丈夫ですか?
A.
弊社は創業から25 年目になり25 年の信頼と実績がございます
現在、営業している私書箱・レンタルオフィス業者の中でも古くから営業しておりますので安心してご利用ください
個人情報保護士やマイナンバー管理士も在籍しております

ご不明点等ございましたらお気軽にお問合せ下さい

お申込みフォーム

必須ご利用店舗
必須氏名
必須フリガナ
法人名
必須電話番号
必須メールアドレス
お問合せ内容